Re:0から始める1口生活

興味本位ではじめた1口馬主。一度やめる寸前まできたが再チャレンジ!

収支報告1月度

 こんちわ

 

 スマホのストレージがパンパンで「クラウド契約してるのになんで?」と思ったら、2019年から購読し続けてるジャンプが容量7割食ってたタツキです。まだ「ハイキュー!!」も連載されてて何だか歴史を感じました。音駒戦の映画、観に行きたい。

 

 

 

 

題名にもあるように全クラブから請求書が来ましたので収支報告をさせてもらえればと思います。収支というか支出報告だけど。

 

 ということでこんな感じ!

 

 

 2024年からReスタートということで広尾は載せるだけで合計には入れてません。リエラに関しては明瞭にするために昨年の合計マイナスを含めて計算しています。

 

 2024年は約40万の投資からのスタートとなりましたね。まぁ4月まではこのマイナスが膨らんでいく一方ですがwww 頭数増えたらライオンとローレルは表を分けて出さないとダメかな。

 

 広尾は来月で精算が完了します。さよならだ。。。1口を始めるには良いクラブだったし、色々と勉強になった。結局収支トータルで見れば約25万くらい使ったのかな。そうやって考えたら今年の1月のがやばいから軽傷で済んだね(白目)

 

 来季のことを考えると、全体で10万は何とかお願いしたい(n回目のお願い)。改めてきちんと数字を出してみると、回収ってのは現実的じゃないなと思ってしまう。マネーゲームという趣味なんだと半分思っているが、金銭的にどこで線引きするかは重要になってきそう。投入している金額だけで見たら馬券買ってた時の方が安上がりだしね。

 でも、大きな金額を動かすからか、喜怒哀楽の上下も激しくなるし仲間意識も強くなる。だから、一口に付随する交流なんかも楽しみの一つになってくるよね。登山の時もそうだったけど、やっぱり一緒に喜べる仲間や友人がいるってのは人間として重要なことだと思う。特に日本人みたいな農耕民族は深層意識にそーいうの刷り込まれてると思う。だから時々炎上したりするけど。

 

 息子が大好きになったことをきっかけに家族でドはまりしてる「ピクミン」がグッズ含めて大ヒットしていて、なんで今?みたいなことが記事になってた。昨今のトレンドは「ちいかわ」「すみっコぐらし」を含む「応援したくなる」ってのがあるらしく、ピクミンの一生懸命さや食べられてしまう儚さがそのトレンドに合致しているらしい。そう考えると、一口馬主を含む競走馬というのもある意味、今のトレンドを踏襲しているし、時代背景も含めて「一口バブル」といのは起こるべくして起こったのかなと考えてみたり。ちなみにこのトレンドの火付け役は「鬼滅の刃」らしい。

 

 なにが言いたいかと言うと、トレンドということはそのうち下火になっていくこともあるということ。特に今の時代は流れが速いから。自分も含めていつまで続けるのか、続けられるのか、どこで線を引くのかは頭の片隅に置いておくべきかもしれない。

 

 

 ほな